こどもたちに伝えたい

ながはまの「むかし話」

 語り部

 長く語り継がれてきた「むかし話」は、土地の文化を素朴な形で、そっと伝え続けてきました。そこには、私たちの祖先が、子や孫に伝え残そうとした優しい心、思いやりの心が、ほのぼのと語られています。



−ご注意−
各ページの下の方には [このお話をとじる] がありますが、これは、歴史のコーナーから参考に見たときに使うためにあります。この「むかし話」のコーナーでは、使わないでください

民 話 編
「民話」とは、人々の中から生まれ、そのの生活や願いなどを映し出して語り伝えられてきた話です。
もろがみの岡
姉川と妹川
鯉(こい)が池
お花きつね
名犬 目検枷
たぬきの恩返し
坂田の金時
流れ岡の神さま
白登が峯
飛天神
多田幸寺の仁王さま
黄金千両の壷
横山城址の怪
調練場の薮
 
 
 
 
 
 
伝 説 編
「伝説」とは、歴史上の実際の人物や目に見えるもの・本当の出来事などについての言い伝えです。
およそ
龍が鼻の横井
国友鉄砲一番手柄
さいかちの木
田村浜あれこれ
長浜城の人柱
えびすさんになった太閤
太閤さんの虎石
三成にまつわる言い伝え
豊島池
横超院と加賀の千代
三原屋敷
お宮のひょうたんと的石
八ッ窓の茶室忘筌席
築港工事
 
 
 
 
 


近江の「むかし話」 リンク集



このコーナーは、長浜市老人クラブ連合会事務局より励ましをいただきました。


(最終更新日 : 1998/08/25)
Copyright (C) 1997. by Hideo Hirobe.