長浜の芭蕉句碑で、公的な場所に建っているものです。 |
![]() 市民会館前の句碑 「蓬莱にきかばや伊勢の初たより」 |
左の句碑は、高さ4.64m、幅1.51mもある大きなもので、芭蕉の句碑としては、おそらく県下で最も大きなものでしょう。 この碑は、もともと慶雲館の鎮守堂の裏手に建てられていたそうです。それが、昭和40年に市民会館ができた時、今の場所に移されました。 平成16年に、また、慶雲館に戻されました。まだ、写真を撮影していません。 |
![]() 八幡神社の句碑 「をりをりに伊吹を見てや冬篭」 |
![]() 拓本 (提供:宮田良英氏) |
![]() 今町の句碑 「夕がほや秋はいろいろの 瓢(ふくべ)かな」 |
![]() 拓本 (提供:宮田良英氏) |
良疇寺の句碑 「四方より 花咲き入れて 鳰の海」 |