羽根つきやお手玉(こんめ)の歌
ひとめ ふため
みやかし よめご
いつやの むさし
ななやの やしろ
ここのやで とお
いちじく にんじん
さんしょに しいたけ
ごぼうに むかご
ななぐさ はじかみ
くねんぼに とおがらし
(注)
|
むかご=?
|
|
はじかみ=葉ショウガ
|
|
くねんぼ=?
|
おさら
おひとつ 落として おさら
お二つ 落として おさら
お三つ 落として おさら
おみんな 落として おさら
お手乗せ お手乗せ 落として おさら
お挟(はさ)み お挟み 落として おさら
小さい橋 くぐろ おさら
大きい橋 くぐろ おさら
山越え 山越え 落として おさら
川越え 川越え 落として おさら
小さな川越やそ 越えて おさら
大きな川越やそ 越えて おさら
(注)お手玉の歌。各地区によって、後半の文言にかなりの違いがあります。
おさらおさら お一つ落として おさらおさら
おさらおさら お二つ落として おさらおさら
おさらおさら お三つ落として おさらおさら
おさらおさら お手のせ おさらおさら
おはさみ おはさみ おさらおさら
おきりに おきりに おさらおさら
おてんぼし おてんぼし おさらおさら
おじゃみ おふふ おみつ およつ トンキリ
おおひとよせ おおふたよせざくら トンキリ
新橋くぐろ 大きな橋くぐろ 小さな橋くぐろ
いったいかあしの こんめの
ひとかい ふたかい みいかい ようかい
いつかい むうかい ななかい やあかい
ここのかい とおかい
ごおごお ごんめの ああがった
ああがりたあの ああがりたあの



(最終更新日 : 1998/01/31)
Copyright (C) 1997-1998. by Hideo Hirobe.