どうしてついたの? この町名

──市内北部(北中学校 校区)の各町名の由来──
 このページは、昨年(平成8年) の文化祭で、私が担任していた1年6組の子どもたちが調べた内容を掲載しました。尚、これは、長浜市立北中学校のホームページ内でも紹介しています。



相撲(すまい)町  奈良時代



国友(くにとも)町  平安時代



保田(ほうで)町   平安時代



口分田(くもで)町  室町時代



新庄寺(しんじょうてら)町  室町時代



小沢(こざわ)町  室町時代



川崎(かわさき)町  明治時代



森(もり)町  江戸時代



下之郷(しものごう)町  江戸時代



今(いま)町  江戸時代



榎木(えのき)町  明治時代



山階(やましな)町  明治時代



三ツ矢元(みつやもと)町  明治時代



三ッ矢(みつや)町  明治時代



神照(かみてる)町  明治時代



十里(じゅうり)町  明治時代



八幡中山(やはたなかやま)町  昭和時代



祇園(ぎおん)町  昭和時代



末広(すえひろ)町  昭和時代



泉(いずみ)町  昭和時代



列見(れっけ)町  不明



HomePage


(最終更新日 : 1997/09/16)
Copyright (C) 1997. by Hideo Hirobe.