Subject:お頼みもうします
Date:Tue, 23 Jan 2001 09:27:57 +0900
市川様
初めまして。長浜市立北中学校の2年◯組藤田です。
突然のメールをお許し下さい。
私は、今、国語の授業で方言の勉強をしています。
そこで、長浜弁を、中心として、全国の方言を調べています。
長浜弁の中に岐阜弁の影響が入っていると、聞いたので
岐阜弁を、調べたいと思っています。
岐阜弁で、次の言葉は、どのように話されているか、教えていた
だけませんでしょうか。
おはよう:
こんにちは:
こんばんは:
ありがとう:
おやすみ:
失礼しました:
ごめんなさい:
大変お忙しいと思いますが、どうかご協力おねがいします。
大変あつかましいと思いますが、授業のスケジュールの関係があ
り、1月30日までにご返答いただければとても助かります。
お返事待っています。
さようなら
Subject:Re: お頼みもうします
Date:Sun, 28 Jan 2001 23:00:28 +0900
2年◯組 藤田さん
こんにちは、市川です。
メールありがとうございました。
> 岐阜弁で、次の言葉は、どのように話されているか、教えていた
> だけませんでしょうか。
ご質問の言葉について、東濃弁はアクセントは違うのですが、基本的に
標準語と同じです。
一応、下記に記入します。こんな回答でお役に立ちますか?
> おはよう:
おはよう
> こんにちは:
こんにちは
> こんばんは:
こんばんは
> ありがとう:
ありがとう
> おやすみ:
おやすみ
> 失礼しました:
ごぶれいしました。
> ごめんなさい:
申しわけない
Subject:Re: Fw: Re: お頼みもうします
Date:Mon, 29 Jan 2001 14:04:32 +0900
市川さん
長浜北中の藤田です。
今回、忙しいなか、岐阜弁をおしえていただき、
ありがとうございました。
学校の授業の方言調べに、使わせていただきました。
本当にありがとうございました。
|もどる|